
■JAMBOW Point について
JAMBOW Pointは2024年の1月から始まった、公認大会の記録をすべてポイント化し、ランキングに反映する新しい企画です。
ランキングにはワールドポイント・ナショナルポイントと2つあります。
①ワールドポイント(WP)
各マスターズ水泳世界記録を1000ポイントとしており、そこから1ポイントずつ記録が定められている。
(ワールドポイントは25歳区分以上が対象となり、25m種目は含まれない)
②ナショナルポイント(NP)
各マスターズ水泳日本記録を1000ポイントとしており、そこから1ポイントずつ記録が定められている。
(ナショナルポイントはすべての種目・年齢区分が対象となる)

■JAMBOW Point の楽しみ方!!
①どっちのレベルが高い?
「25歳で大学までインカレ出場していた男性選手※Aさん」と「65歳女性選手※Bさん」では、タイムだけで見ると間違いなく25歳の男性選手が速いはずです。また、距離や種目も違う場合もたくさんあります。ここで「JAMBOW Point」の出番です!!
Aさん:100m自由形 52.97秒→717点 / Bさん:50mバタフライ 35.27秒→787点 |
Bさんの方が得点が高くなります、Bさんの方がレベルの高いタイムで泳いでいます。年齢・性別・距離・種目関係なく、自分はどのくらいのレベルで泳いでいるのかな?と知ることができ、色々な垣根を越えてマスターズ水泳を楽しめます!!
②ベストタイムだけじゃない
今までタイムだけで考えていた距離や種目がポイント化してみると新たな一面が見えてきます。
自分では自由形が得意だと思っていても、ポイント化してみると意外と背泳ぎの方がポイントが高く、チャンスが見えてきたり。短距離がいいかなと思っていたのに、意外と長い距離の方が高いポイントだったり。と今までとは違う切り口が見えてきます。
また、年齢が上がっていくとどうしてもパーソナルベストタイム(PB)は出にくくなります。
そこで「JAMBOW Point」です!!パーソナルポイントとしてみてはいかがでしょう?ベスト更新だけでなく、ポイント化することで新たな目標ややりがいを見つけることができます。
もしかするともっといろんな活用法があるかもしれません。
